中小企業のための基幹システム(業務システム)開発・導入ガイド|“業シス”ナビ » 中小企業向けの業務システム開発を請け負う開発会社一覧 » アイデア

アイデア

アイデアのTOP画面のキャプチャ
引用元:アイデア(https://idea-corp.jp/)

アイデアは、ソフトウェアの導入支援とITコンサルタントを行っている会社です。

提携メーカーのソフトウェアなどを活用し、中小企業における業務効率化を支援するコンサルティングを主に行っています。

さまざまなパッケージソフトやカスタマイズ製品の販売、導入支援をしてきた実績もあります。

2018年より業務システムとして、クラウドソフトウェアの提案と導入支援も開始しており、多くの会社に導入されています。

アイデアの事業内容

アイデアのおもな事業内容は、「クラウドERP GEN導入支援」「ソフトウェア選定・運用支援」「ITコンサルタント」の3つです。

提供するサービスの中心は「クラウドERP GEN導入支援」で、中小企業を中心にさまざまな業種での導入実績があります。

ITコンサルタントにおいても、会計・給与・販売・その他付随する業務においての知識を備えており、的確なソフトウェアを選定するノウハウを持っています。

サーバー構築やインフラ整備にも対応できるので、よりよい職場環境の提供が可能です。

アイデアが取り扱う業務システム

アイデアがメインで取り扱っている業務システムは、「クラウドERP GEN」です。その他、弥生会計シリーズのソフトウェアも取り扱っています。

「クラウドERP GEN」はアイデアもしくは顧客側でのカスタマイズが可能です。弥生会計シリーズの場合は、不足している機能は連携ソフトを追加するなどのサービスも行っています。

業務に合わせたシステムの提供が受けられるほか、環境構築や使い方のレクチャーもしてもらえるので、システムに不慣れな場合も安心です。

使いやすさ・柔軟性・拡張性を実現した「クラウドERP GEN」

「クラウドERP GEN」は顧客側で自由なカスタマイズが可能なクラウド型のソフトウェアです。Windows・Mac 両方で使用でき、クラウド型なので使用する場所を選びません。しっかりしたセキュリティーと堅牢性も完備しています。

業種別に7つのクラウドERPが提供され、その中から自社の業務に近いソフトウェアを選択できます。

また、会社のスタイルに合わせた帳票・画面構成・数式・フィールド・フィールド参照・データ入出力・フォーマット・画面を生成できるなど、柔軟性と拡張性の高さも特徴です。

ユーザー自身でのカスタマイズや使い方に関する不安を解消するため、アイデアでは導入時の親切なトレーニングとチャット・メール・Web通話・画面共有で運用を徹底的にサポートしています。

従来の基幹システムと異なり、ECサイトのような親しみやすいUIを採用しているので使いやすさも兼ね備えています。

中小企業が業務システムの開発会社を選ぶポイントは“自社の課題”!

中小企業は業務上の課題や悩みを抱えています。そして、解決すべき課題の内容は業界や会社によってさまざま。そのため、中小企業が業務システムを導入するなら、自社の課題を解消する機能を搭載し、予算に合ったシステムを開発する会社を選びましょう。

アイデアの業務システム導入事例

アイデアでは中小企業を中心にさまざまな業種に業務システム導入実績があります。改善できた業務の内容は、販売管理・購買管理・在庫管理・生産管理などが多くなっています。

販売業務・購買業務・生産管理が一元化を実現

富山県砺波市の製造業における事例です。

Excelで工程・原価を管理しており、膨大な工数と工程管理や原価管理の見える化と情報共有がタイムリーかつ十分にできていないという課題を抱えていました。

「クラウドERP GEN」のGEN FACTORYを導入したところ、原価データの正確な蓄積が可能に。次の仕事の値段交渉にも役立てられるようになりました。

結果的に社員一人ひとりの原価意識を高めるという非常に大きな成果も得られました。さらに、販売業務・購買業務・生産管理が一元化できたことで業務の効率化、見える化を実現するなどの業務改善にも成功しています。

参照元:アイデア公式サイト(https://idea-corp.jp/works/

自社独自の新しいシステムの導入

富山県富山市の制服・作業服店の事例です。

かなり以前に自社専用プログラムを作成し、長い間使用していましたが、システムが古くなり、使い勝手や機能に問題を抱えていました。

また、パッケージソフトは自社の業務にはそぐわず、新たに自社ソフトを開発するにはコストが高いという悩みも抱えていました。

そこで「クラウドERP GEN」のGEN WEARを導入。高い柔軟性と拡張性で、パッケージソフトウェアではできない、自社独自の項目も簡単に追加できるなど自社に合わせた業務システムの導入に成功しました。

全体の業務が効率化され時間の短縮も実現しています。

参照元:アイデア公式サイト(https://idea-corp.jp/works/

アイデアの基本情報

会社名 アイデア株式会社
事業内容 クラウドERP GEN導入支援、ソフトウェア選定・運用支援、
働き方改革推進コンサルティング、インフラ整備
資本金 公式ページに記載なし
本社所在地 石川県金沢市高柳町13-1-56
電話番号 076-253-4472
URL https://idea-corp.jp/
【中小企業向け】
基幹システム(業務システム)
開発会社3選

技術力をウリにしている会社は多くありますが、依頼するからには細かな業務フローに対する理解はもちろん、ExcelやAccessといった身近なソフトウェアの知識や、実務オペレーションの提案力などもチェックしましょう。
まずは課題や要望を丁寧にヒアリングしてもらうところからがスタートです。

汎用的な業務のみを
低リスクで導入したい
NTTデータ・
ビズインテグラル
NTTデータ・<br />ビズインテグラル
引用元:NTTデータ・ビズインテグラル公式HP
(https://www.biz-integral.com/)
おすすめの理由

会計・販売・人事などのバックオフィスに役立つ様々な機能のパッケージが豊富
NTTデータと共同運営なのでサポート体制も安心

NTTデータ・ビズインテグラルの公式HPで
詳しく見る

独自フローはそのままに
生産性を向上したい
ビビッドソウル
(kikantree)
ビビッドソウル
引用元:ビビッドソウルが運営のKikanTree公式HP
(https://kikantree.jp/)
おすすめの理由

パッケージとフルスクラッチの中間を目指すカスタマイズ性を活かし、今の業務に合わせて工数を最適化できる環境を提案してくれる。

ビビッドソウルの
公式HPで
詳しく見る

古くて複雑な仕様を
丸ごと再設計したい
エイ・エヌ・エス
エイ・エヌ・エス
引用元:エイ・エヌ・エス公式HP
(https://www.ans-corp.jp/)
おすすめの理由

診断ツールで現行システムの課題を把握し、時代に合った技術で使いやすく再構築。
35年以上にわたりオーダーメイドの開発にこだわる。

エイ・エヌ・エスの
公式HPで
詳しく見る